台風直後の散策快晴の台上散策
お目当ての花が不作というか強風に痛振られ可哀そうな姿だった。
エビズル
色好きはじめています。
ヤブツルアズキ
終りかけのヤブツルアズキの姿に驚きました。
ヤナギアザミ
ヤハズマメ
ヤクシソウ
ホソバノヤマハハコ
ヒヨドリバナ
ベニシジミ&ヒヨドリバナ
ハイメドハギ
ハイメドハギ
午後からは台下を散策
シバハギ
残念ながら例年通りの日程なのに満開は終わっていました。
エダウチスズメノトウガラシ
小さな小さなエダウチさんです。
ウリクサ
イヌホオズキ
タヌキマメ
タヌキマメ
周囲に除草剤がまかれていました。
残念ですが草刈の人出が足りなのかもですね
コシアブラ
大きな葉が目立っています。
ヒガンバナ
ツルボ
ホウキギク
珍しくホウキギクとの出会。
ヤブツルアズキ
台風直後で台上は荒れているだろうと
察知しながらも観察に行ったツクシコゴメグサは
小さな花一輪確認のみ
がっかりでしたが急遽台下に切り替え
秋の盛りの花を観察出来ました。
↧
平尾台自然の郷257回野草勉強会
↧