Quantcast
Channel: 平尾台自然の郷野草勉強会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 409

平尾台自然の郷フォトクラブ華蓮11月例会

$
0
0

暖かい日が続いています。
昨年より紅葉の進み具合が遅いようです。
河内藤園の紅葉が丁度良いと講師よりTELがあり、11月例会の
撮影場所にしました。
撮影平尾台
講師:児島 宏

平尾台



撮影:桃坂

平尾台夜明け




撮影:森

平尾台 ヤマハッカ




課外講座 菊池渓谷
講師:小島宏

菊池渓谷



撮影:桃坂

菊池渓谷



マゼノ渓谷
講師:小島宏

マゼノ渓谷



撮影:桃坂

マゼノ渓谷




游水峡
講師:児島 宏

游水峡







自由作品
紅葉
撮影:渡辺

小倉




撮影:増谷

耶馬渓




撮影:増谷

耶馬渓  修正後



修正前


撮影:山中

小倉  修正後



修正前




撮影:森

中山仙境




撮影:吉田

九重の紅葉




撮影:森

城井の散紅葉



撮影:吉田

修正後





修正前




花写真
講師:小島 宏

ハナカズラ




撮影:野見山

油須原 コスモスと電車




撮影:渡辺

ツメレンゲ



撮影:増谷

ヒマワリ




撮影:渡辺

ダルマギク








撮影:桃坂

ムラサキエノコログサ




撮影:山中

サフラン




撮影:吉田

ツメレンゲ




遠くへ撮影に行かれました。
撮影:野見山

須佐 




撮影:野見山

須佐の鉄橋




撮影:増谷

上高地霧氷


今回は沢山の作品が揃い皆さんの腕がメキメキ上達しています。
体調が悪くて撮影に行けなくても自宅に咲く花など一生懸命に写しています。
先生より優秀作品と評価された写真はアップしていませんが、選別に苦労しました。
また沢山良い作品があるのですがその一部をアップしました。
次回は12月12日お天気より撮影場所を連絡します。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 409

Latest Images

Trending Articles