Quantcast
Channel: 平尾台自然の郷野草勉強会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 409

平尾台自然の郷野草勉強会第11回下見

$
0
0

8/24日高熱で動けず十数年にわたる野草勉強会を初めてお休みました。
参加された皆様にはご迷惑をおかけしました。桃坂さんの機転により無事散策は
出来たこと心より感謝しております。
30日幾分熱が引き歩けるようになり台上へ恐る恐る下見へ行ってきました。

ヒナノキンチャク
細々と草刈の後に残っているという感じです。





ツユクサ





ノアズキ





ガガイモ



元気大丈夫歩けると9/2を下見とメールを出しどこまで行けるかと
心配でした。


ボタンズル


ヒメオトギリ




ホソバノヤマハハコ





チョウセンヤマニガナ





ネコハギ





ノヒメユリ
時折ノヒメユリの姿も見えます。







ヒメノハギ


暫くぶりの雨に順調に秋の花が開花し始めています。
その後10~8年前の開花状態を調べていると
3年目開花を見ていない花を書き出し、とりあえず明日9/4日一人で
近場の開花状態を調べてみました。昨年はデマの開花情報に振り回されたので
せめて平尾台は他の人の開花情報に振り回されない様にと思います。



 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 409

Trending Articles