講師の健康不良のため暫く撮影旅行をお休みしていました。
お元気になられ退院されるとすぐに何処かへ撮影に行こうと
言われていましたが、あまり無理は出来ないので車で手軽に
行ける所をササユリの咲き始めた鹿野へ行くことにしました。
天神山公園では少し盛りを過ぎています。
![]()
ササユリ
![]()
公園ではカジ楓の花、種子が満開
![]()
長野山へ行く途中のコウゾリナの枯れた胞子が朝日に輝いて
![]()
![]()
コウゾリナ種子
何時も美しく撮影出来ない
![]()
コアジサイ
![]()
山頂では小さな赤いはな皆さん夢中です。
![]()
ナツハゼ
山を下りて昼食と花散策へ
![]()
ワタナベソウ
![]()
スイレン
ツルリンコンと可愛く跳ねた
![]()
ツルコケモモ
![]()
シライトソウ
次は山野草のエキ
ボランティアの人に守られているようです。
![]()
ホタルブクロ
宮司さんがお亡くなりになり寂しい神社へ
![]()
バイカツツジ
![]()
ヤマジグレ
![]()
ドクダミソウ(八重)
![]()
オダマキ
花好きの主の居なくなった神社に
さみし気に細々と生前丹精にされていた花が咲いています。
おおきな声で案内していただいた頃が懐かしい。
駆け足のブログアップでしたまだまだたくさんの花に出会い
撮影を堪能したツーリングでした。
お元気になられ退院されるとすぐに何処かへ撮影に行こうと
言われていましたが、あまり無理は出来ないので車で手軽に
行ける所をササユリの咲き始めた鹿野へ行くことにしました。
天神山公園では少し盛りを過ぎています。

ササユリ

公園ではカジ楓の花、種子が満開

長野山へ行く途中のコウゾリナの枯れた胞子が朝日に輝いて


コウゾリナ種子
何時も美しく撮影出来ない

コアジサイ

山頂では小さな赤いはな皆さん夢中です。

ナツハゼ
山を下りて昼食と花散策へ

ワタナベソウ

スイレン
ツルリンコンと可愛く跳ねた

ツルコケモモ

シライトソウ
次は山野草のエキ
ボランティアの人に守られているようです。

ホタルブクロ
宮司さんがお亡くなりになり寂しい神社へ

バイカツツジ

ヤマジグレ

ドクダミソウ(八重)

オダマキ
花好きの主の居なくなった神社に
さみし気に細々と生前丹精にされていた花が咲いています。
おおきな声で案内していただいた頃が懐かしい。
駆け足のブログアップでしたまだまだたくさんの花に出会い
撮影を堪能したツーリングでした。